行政
◎雇用促進住宅と公営住宅への緊急一時入居 厚生労働省

〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2


相談区分
 

電話
  全国のハローワーク http://www.mhlw.go.jp/kyujin/syozai.html
ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/safety_net/83.html

事業主都合離職により住居を失った方は、「雇用促進住宅」「公営住宅」「UR住宅」において空戸があった場合、特例的な入居条件により一時入居が可能です。

(1) 雇用促進住宅については、敷金・連帯保証人免除、賃貸契約期間6か月としています。
?詳しくこちらhttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other32/katsuyou.html
?お問い合わせと貸付手続きは、まずハローワーク(またはキャリアアップハローワーク)へ。
(2) 公営住宅については、各自治体・住宅によって貸出条件が異なります。
?ハローワークにおいて具体的な情報提供をしています。
?詳しくは各都道府県又は市区町村の公営住宅担当窓口へ。
(3) UR住宅については、各住宅によって貸出条件が異なります。
?ハローワークにおいて具体的な情報提供をしています。
?詳しくは独立行政法人都市再生機構
http://www.ur-net.go.jp/


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482