行政
◎健康被害救済制度相談窓口 独立行政法人医薬品医療機器総合機構

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル


相談区分
 

電話
  0120-149-931 平日9:00〜17:00
メール
 kyufu@pmda.go.jp

ホームページ
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai/ldp.html

独立行政法人医薬品医療機器総合機構は医薬品、生物由来製品による健康被害の救済に取組んでいます。

■くすりの副作用による健康被害は医薬品副作用被害救済制度
医薬品(病院・診療所で投薬されたものの他、薬局で購入したものも含みます。)を適正に使用したにもかかわらず副作用により、入院治療が必要な程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う制度です。

■生物由来製品による健康被害は生物由来製品感染等被害救済制度
生物由来製品を適正に使用したにもかかわらず、その製品が原因で感染等にかかり、入院治療が必要な程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う制度です。

■血液製剤に混入したHIVにより健康被害を受けた方の救済制度
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai/blood.html

出典:医薬品医療機器総合機構HP


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482