行政
◎薬物110番 福岡県警察
〒812-8576 福岡県福岡市博多区東公園7-7
相談区分
電話
092-641-4141
年中無休24時間
メール
入力フォーム
http://www.police.pref.fukuoka.jp/sodan-toiawase/05.html
ホームページ
http://www.police.pref.fukuoka.jp/somu/sodan/016.html
警察では、薬物に対する悩みや密売に関する情報を24時間体制で受け付けています。秘密は厳守します。一人で悩まず、また手遅れにならないように、一刻も早く連絡して下さい。
■薬物乱用の現状
○覚せい剤など薬物の密売は、暴力団の格好の資金源となっています。検挙人員の約60パーセントが暴力団関係者
○高校生による覚せい剤乱用事件が検挙されるなど、未成年者層にまで広がっています。
○大麻事犯が青少年層を中心に一般市民に広がっています。
(大麻はマリファナ・ハシッシュといわれ、暴力団による大学生らに対する密売事件が検挙されるなど、若い人の身近に出回っていることがうかがえます)
■恐ろしい薬物乱用
○薬物の乱用によって慢性中毒に陥り、被害妄想や幻覚にとらわれて発作的に人を殺傷する事件が発生しています。
○中毒者間での注射器の使用により、感染症が発生する危険があります。国外におけるエイズのまん延も薬物乱用が深く絡んでいるといわれています。
○薬物を手に入れるための窃盗や暴行、傷害などの事件が発生しています。
○ひとたび薬物の中毒になると、やめるためには大変な努力と時間がかかり、また家庭生活も崩壊し、家族は悲惨な状態になります。
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482