行政
◎沖縄県中央児童相談所 .

〒903-0804 沖縄県那覇市首里石嶺町4-404-2


相談区分
子ども 

電話
  098-886-2900 平日9:00〜11:00、13:00〜16:00
面談
 平日9:00〜11:00、13:00〜16:00 事前に電話で予約されると便利です。098-886-2900

ホームページ
http://www.pref.okinawa.jp/site/fukushi/jiso-chuo/hogo/toppage.html

保護者の事情で子どもの養育が困難になった、児童の虐待についての相談、 子どもの発達や障害についての相談、子どもの性格行動上の問題やしつけについての相談、非行や問題行動についての相談、子どものいじめや不登校についての相談、その他子どもに関する相談を受けています。

●18歳未満の子どものことや、その家族の相談に応じます。
子ども本人、家族、親戚などに限らず、学校、保育所、児童委員などからの相談にも応じます。

●秘密は厳守します。
児童相談所の職員には、児童福祉法の規定により、守秘義務が課せられています。
相談者の秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。

●相談費用は無料です。
但し、児童福祉施設に入所(通所)する場合や里親に子どもを預ける場合は、所得に応じて費用の一部を負担していただきます。

●専門職員が対応します。
相談内容に応じ、児童福祉司、児童心理司、精神科医、小児科医など専門職員が対応します。
一時保護所では、保育士、児童指導員、心理治療員などの職員が子どもの生活指導や行動観察などを行います。


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482