行政
◎消費生活相談/多重債務相談 愛媛県消費生活センター
〒791-8014 愛媛県松山市山越町450 愛媛県女性総合センター1F
相談区分
電話
089-925-3700
平日9:00〜19:00
面談
要予約 089-926-2603
平日9:00〜19:00
メール
seikatu-center@pref.ehime.jp
FAX
089-946-5539
その他
手紙
ホームページ
http://www.pref.ehime.jp/ecc/
架空請求・悪質商法・クーリングオフ/多重債務など消費生活一般の相談を受け付けています。
サービス・契約などでトラブルが起こったときや疑問や不審な点があったときはご相談ください。専門の相談員が解決のお手伝いをします。
■文書(手紙、Fax、Eメール)で相談される方へ
迅速な処理のために、次の必要事項をご記入ください。
?氏名
?性別
?年齢
?住所
?連絡先
?電話番号
?相談の内容(より具体的に)
5W1H(誰が、誰と、いつ、どこで、何を、いくらで、どのように)の要領でまとめると書きやすいと思います。
なお、回答は文書ではなく電話で行います。相談員から電話を差し上げますので、 連絡先の電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。Eメールの方は、件名に「相談」としてください。
詳しくは、
http://www.pref.ehime.jp/ecc/contact/madoguti.html
をご確認ください。
※県外の方からの相談の場合には、居住地の県の相談窓口のご紹介にとどめさせていただきます。
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482