行政
◎障がい者110番(障がい者なんでも相談室) 山形県障がい者社会参加推進センター

〒990-2231 山形県山形市大森385


相談区分
 

電話
  023-687-5333  平日 9:00〜17:00  ※上記以外は留守番電話とFAXで対応し、後日、相談員より連絡を差し上げます。
面談
 平日 9:00〜17:00 法律相談は要予約 023-687-5333 

FAX
 023-687-5333

その他
 手紙

ホームページ
http://www.normanet.ne.jp/~ww101620/shakai/shakaisanka.htm

■悩み事や困り事の相談を受け付けています。弁護士(法律相 
 談)、産業カウンセラー(一般相談)が相談に応じます。

■「何かお役に立てることはありませんか?」をモットーに、障がいを持つ方々の生活の支援するため、人権問題や財産管理、生活全般にわたる様々な相談に応じています。

【利用対象者】
 身体障がい・知的障がい・精神障がい等、障がいのある方やそのご家族、関係者。

【相談方法】
 上記への電話・FAXだけでなく、手紙でのご相談や、事前にご予約をいただければ来所されての相談も受け付けております。相談の内容や身体の状況などを考慮の上、ご自身に合った方法をお選びください。

■手紙の宛て先
〒990-2231
山形県山形市大森385
山形県障がい者社会参加推進センター 宛て

 相談料は無料です。秘密厳守で対応しています。
                         


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482