行政
◎子どもの相談 和歌山県子ども・女性・障害者相談センター
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1437-218
相談区分
電話
073-445-5312
平日9:00〜17:45
FAX
073-445-3770
その他
一時保護
ホームページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040402/bbb.html
子ども(18才未満)についてのあらゆる相談に応じます。
それぞれの相談に対し、社会面、心理面、行動面などいろいろな角度からスタッフがチームを組んで子どもの問題解決に取り組みます。
◆養護相談・・・家庭で子どもを育てられないとき、子どもが放任、虐待されているとき
◆里親相談・・・里親として子どもを育てたいとき
◆非行相談・・・夜遊び、家出、怠学、万引き、盗み、シンナー等の行動が見られるとき
◆不登校相談・・・学校へ行きたがらない、友達とうまく遊べないとき等
◆性格や行動の相談・・・落ち着きがない、乱暴、チック、わがまま等が気になるとき
◆ことばや発達の相談・・・発達が遅れている、ことばが遅い等の心配があるとき
◆障害児の相談・・・療育手帳の交付や更新に関する判定や、施設入所・通所等の相談を必要とするとき
その他
●子どもメンタルクリニック・・・18歳未満の子どもとその親の心の悩みについて、児童精神科医が診療・治療(保険診療)を行います(要予約 TEL 073-445-5311)
●子どもと家庭のテレフォン110番 073-447-1152(いいこに)
平日9:00〜20:00 土・日・祝9:00〜16:30
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482