行政
◎子どもの虐待に関する相談 香川県西部子ども相談センター
〒763-0082 香川県丸亀市土器町東8-526 香川県中讃保健福祉事務所2F
相談区分
電話
087-862-4152
月〜土(祝日除く)9:00〜21:00
※緊急性のある相談には、夜間休日も
0877-24-3173 で対応します。
面談
0877-24-3173
平日8:30〜17:15
メール
http://www.pref.kagawa.jp/kosodate/kodomo/index.html
ホームページ
http://www.pref.kagawa.jp/kj-soudan/kosodate/abuse.html
子育ての心配や不安、子どもを家庭で育てられない等の子育てについて、相談に応じています。
相談を受けてから、親子のあり方や子どもの育て方について共に考え、子どもの問題をどう解決するかについて援助します。
子どもや保護者の様子がおかしいと感じた場合は、ご連絡ください。
■虐待をしてしまったときには・・・・・・
どの家庭でも、虐待はおこります。子どもに虐待をしてしまった時には、周りの方に相談してみてください。同じような経験がある方からアドバイスがもらえるかもしれません。
また、知人や親族の方以外にも、身近で相談できるところがたくさんあります。ぜひ、ご利用ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kj-soudan/kosodate/consult.html
■虐待を受けていると感じたら・・・・・・
ぜひ身近な人に相談してみてください。友達や学校の先生など、相談しやすい人に相談するのも手ですし、身近に相談できるところがたくさんあります。ひとりで悩んでいても、状況がよくならないこともあるので、思い切って話してみましょう。
緊急に子どもの保護が必要な場合や短期的な生活指導が必要な場合は、一時的に保護します。
また、事情によっては、児童福祉施設への入所や、里親家庭の利用などにより、お子さんをお預かりします。
ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。
相談は無料です。
相談に関する秘密は固く守ります。
お気軽に電話又は来所してください。
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482