行政
◎徳島県高齢者総合相談センター(シルバー110番) 財団法人 とくしま“あい”ランド推進協議会
〒770-0943 徳島県徳島市中昭和町1-2 県立総合福祉センター
相談区分
電話
0120-308-504
088-654-8110
平日9:00〜12:00,13:00〜16:00
面談
平日9:00〜12:00、13:00〜16:00
●専門相談については、概要説明をご覧ください。
メール
入力フォーム
http://www.ailand.or.jp/postmail/postmail.html
ホームページ
http://www.ailand.or.jp/
高齢者の方やその家族の方々で毎日の暮らしの中で困ったことや、福祉、法律、保健医療等に関する心配ごとや悩みごとの相談窓口です。
相談の種類は、一般相談及び専門相談(6種類)です。
【相談の種類、時間等】
<相談種類(対応者)・相談内容・曜日・時間>
■一般相談(よろず相談):各種福祉制度,介護保険,福祉機器の紹介など高齢者の生活上の全般的な相談 平日 9:00〜12:00、13:00〜16:00
■専門相談
○法律(弁護士):財産,相続,扶養,契約,金銭貸借などについての相談 木曜日13:00〜15:00
○医療(内科・医師):病気のことや病気予防についての相談 第2・4水曜日13:30〜15:30
○医療(精神保健・保健師):精神保健,認知症などについての相談 第2・4水曜日9:00〜12:00
○健康・介護・虐待(看護師):保健,介護,福祉用具・介護用品,虐待などについての相談 第1・3火曜日13:00〜16:00
○税金(税理士):所得,相続,贈与などの各種税金についての相談 第3水曜日13:00〜16:00
○認知症(介護経験者):認知症介護についての相談 第2月曜日13:00〜15:00
(注)法律の相談は,原則として予約制です。
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482