行政
◎エイズ電話相談/エイズ・梅毒・肝炎ウイルス検査 愛媛県 松山市保健所

〒790-0813 愛媛県松山市萱町6-30-5


相談区分
 

電話
  089-911-1815 平日8:30〜17:15  
その他
 検査

ホームページ
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hoyobou/1190918_2817.html

◆エイズ電話相談
 プライバシーに配慮し、エイズに関する相談に応じます。
 089-911-1815
 平日8:30〜17:15  

◆エイズ・梅毒・肝炎検査

○内容:血液検査
 HIV抗体検査(必須)
 梅毒検査、B型肝炎ウイルス検査、C型肝炎ウイルス検査(希望者のみ)

○検査日:
(昼) 毎週月曜日(祝日除く)11:00〜13:00
(夜) 第3月曜日(祝日除く)18:30〜19:30

○結果通知:1週間後に再来所していただき面接にてお伝えしています。匿名検査のため、診断書は発行できません。

○料金:無料

○場所:松山市保健所 合同庁舎3F

○申込先:089-911-1815

エイズは特別な病気ではありません。性行為感染、血液感染、母子感染から感染する可能性があります。エイズ発症の原因は HIV(ヒト免疫不全ウイルス)です。

感染の機会のあった日から12週間以上経過してからHIV抗体検査をすれば感染しているかどうか判ります。もし感染していても、日常生活の改善と薬により長期間エイズの発症を防ぐことができるため、早期に感染を知ることが大切です。


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482