行政
◎ネットいじめ通報サイト 京都府教育委員会

〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町


相談区分
 

メール
 http://www.kyoto-be.ne.jp/gakkyou/netijime.htm

ホームページ
http://www.kyoto-be.ne.jp/gakkyou/netijime.htm

ネットいじめとは、「パソコンや携帯電話等で、誹謗中傷や嫌なことをされる」いじめで、例えば、学校裏サイト【掲示板・ブログ・プロフ】に特定の人物に対する悪口を書き込んだり、個人情報をかってに掲載したり、またメールを使って誹謗中傷を送りつけたりしてその人に屈辱感、恐怖感、無力感を与えるなど、精神的に苦しめることです。

 このサイトは、学校裏サイト等での「誹謗中傷」などいじめを解決するため、情報を提供していただく目的で開設したものです。
 次の内容のようなネットいじめを発見されたときは、京都府教育委員会に通報してください。

1 学校裏サイトに京都府内の学校名が書かれている。
2 そのサイトに特定した個人を誹謗中傷する内容がある。

教育委員会では、必要に応じて、関係する学校にお知らせします。


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482