行政
◎多重債務相談 佐賀県消費生活センター(佐賀県くらしの安全安心課)

〒840-0815 佐賀県佐賀市天神3-2-11 アバンセ3F


相談区分
 

電話
  0952-24-0999 または、全国共通消費者ホットライン:0570-064-370 年末年始を除く毎日9:00〜17:00
面談
 要予約 0952-24-0999 火〜日9:00〜16:00受付

メール
 入力フォーム http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/kurashi_anzen/shohi/kurashinoanzen/otoiawase.html

ホームページ
http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/kurashi_anzen/shohi/kurashinoanzen/tajuusaimu/stop.html#stop-3

■佐賀県消費生活センターに寄せられる多重債務の原因には、次のようなものがあります

○突然のリストラで収入がなくなり、住宅ローンが払えなくなった・・・
○パチンコにのめり込み、借金をしてもやめられない・・・・
○悪質な業者から言葉巧みにだまされて、クレジットで支払い能力を超える買い物をしてしまった・・・
○知人に頼まれて連帯保証人になり、多額の負債を抱えることになってしまった・・・
○友人に名義貸しをしてしまい、自分が多額の借金を抱えることになってしまった・・・
○遊ぶお金が欲しくて、簡単な気持ちで消費者金融でお金を借りたら返せなくなった・・・

■多重債務(借金)は必ず解決する方法があります。一人で悩まず、早めに相談しましょう。

■多重債務の解決方法には、「任意整理」「特定調停」「個人再生手続」「自己破産」という4つの方法があります。債務整理を行う時点における本人の返済能力や借金の金額等により、最も適切な方法を選択することになります。


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482