行政
◎長崎県こども医療電話相談センター(長崎県) 長崎県

〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3−1 長崎県庁


相談区分
子ども 

電話
  #8000 平日・土曜日  午後6時から翌朝8時まで 日曜日・祝日  午前8時から翌朝8時まで(24時間)
ホームページ
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/iryo/kensaku-iryo/shonikyukyu/

夜間のお子さんの急な病気やケガ等の際、保護者の方々が対処に戸惑う時や医療機関を受診すべきか判断に迷ったときに「家庭での対処方法」や「医療機関の受診の要否」について電話で相談に応じます。

このようなときにお電話ください
○ 子どもが熱を出して、下痢をしています・・・
○ 子どもの咳が止まらなくて・・・
○ 子どもが誤って洗剤を飲んでしまって・・・
○ 子どもが転んで頭を打って・・・

※電話相談は、病気の診断・治療を行うものではなく、保護者の方々が対処に戸惑うときや医療機関を受診すべきかどうか判断に困ったときなどに、電話という限られた情報に基づき、応急処置の方法や医療機関受診の要否等についての「助言」を行うものです。最終的な判断は、お子さんに最も近いところにいる保護者ご自身が行ってください。

※相談料は無料ですが、お住まいの場所から県庁までの通話料は有料となります。


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482