行政
◎ひきこもり支援センター 山口県精神保健福祉センター

〒747-0801 山口県防府市駅南町13-40 防府総合庁舎2F


相談区分
 

電話
  0835-27-3388 平日9:00〜11:30、13:00〜16:30 または、最寄の保健所まで。
面談
 要予約 0835-27-3388 平日9:00〜11:30、13:00〜16:30 または、最寄の保健所まで。

ホームページ
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15200/mhc/hikikomori-c.html

センターでは、家族教室の普及、家族会・本人の会の育成、普及啓発のための講演会の開催、社会参加を支援する団体との連携など、ひきこもり対策を進めてきました。
保健所が圏域ごとの地域拠点(サテライト)となり、より身近な相談・支援の窓口となっています。


■各健康福祉センターの連絡先
岩国健康福祉センター(直通) 0827-29-1525

柳井健康福祉センター(代表) 0820-22-3631

周南健康福祉センター(直通) 0834-33-6424

山口健康福祉センター(直通) 083-934-2532

山口健康福祉センター(防府支所) 0835-22-3740

宇部健康福祉センター(代表) 0836-31-3200

長門健康福祉センター(代表) 0837-22-2811

萩健康福祉センター(代表) 0838-25-2663

下関市立下関保健所(保健予防課保健係) 083-231-1419

■ひきこもりや家族の対応について下記にまとめています。
Http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15200/mhc/hikikomori-what.html


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482