行政
◎小児救急医療電話相談 佐賀県 健康福祉本部 医務課
〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59
相談区分
電話
#8000(プッシュ回線)
0952-30-1255(ダイヤル回線、市外局番が「0942」及び「092」の市外局番の方)
毎日19:00〜23:00
ホームページ
http://www.pref.saga.lg.jp/web/syounikyukyu.html
お子さんの夜間のケガ・急病等の際、保護者の方々が対処に戸惑う時や医療機関を受診すべきかどうか判断が難しい時に、応急対処の方法や受診の要否等について助言を行う「電話相談窓口」を設けています。
佐賀大学医学部附属病院の救急医療の専門スタッフ(救急専門医や看護師等)が対応します。
■こんなときどうする?子どものケガ、急病 知っておきたい対処方法
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ki-kyukyu/syounikyukyupanfu.html
県では、お子さんのケガや急病時に家庭でできる症状別の対処方法や医療機関への受診の目安、上手な受診の仕方などをまとめた小児救急医療患者啓発パンフレットを作成し、小学校・幼稚園・保育園・市町保健センター等を通じて配布しています。
お子さんをお持ちの方は、万一のケガや急病に備えて、ぜひ御覧ください。
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482