民間
◎障害者地域生活相談所(障害者110番) 栃木県障害者社会参加推進センター

〒320-0072 栃木県宇都宮市若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ2F


相談区分
障がい 

電話
  028-624-3789 平日9:30〜16:00 ※時間外は留守番電話にて対応します。
面談
 028-624-3789 平日9:30〜16:00 ※弁護士による相談の場合、2回目以降は有料となります。

ホームページ
http://www.tochi-shinkyo.org/11.html

県内にお住まいの障害者本人とその家族の皆様、障害福祉施設や関係機関の方、障害者の方からの、日常のあらゆるご相談に、専門の相談員が応じます。

?年金証書や土地の権利書を持っているが、どこか管理してくれるところはないか。
?障害者である息子の遺産相続について、どのような手続きが必要か。
?サラリーマン金融から借金をしたが、返済できない。どうしたらよいか。
?一般就労が難しいので、どこか通って作業訓練を受けるところはないか。
?施設や職場での人間関係に悩んでいる。どう対処したらよいか。
?軽い障害があるが、どこの学校を選んだらよいか。
?重度の重複障害があるが、どこか療育を受けるところはないか。
その他、お困りのことがありましたら、どんなことでもご相談ください。


また、専門的な内容の場合には、弁護士等の助言も受けられます。


なお、相談は無料ですが、弁護士による相談の場合、2回目以降については、相談者の実費負担となります。


※この電話相談は栃木県の委託を受けた事業です。


出典:栃木県障害者社会参加推進センターHP


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482