行政
◎薬物依存症者の家族教室(相談) 群馬県こころの健康センター

〒379-2166 群馬県前橋市野中町368


相談区分
 

その他
 家族教室

ホームページ
http://www.pref.gunma.jp/07/p11710028.html

家族や親しい友人など、薬物の問題(シンナー・覚せい剤・処方薬・咳止め・ガスなど)で悩んでいらっしゃる方はいませんか?

シンナーや覚せい剤など、心身に有害な薬物を使い続けると、「依存症」という病気になります。

こころの健康センターでは、薬物依存問題を抱えて苦しんでいる家族同士のミーティングと、精神科医師等を交えた学習会を適宜開催し、家族が適切な対応を見つけるお手伝いをいたします。


■会場:こころの健康センター

■対象者:薬物への依存を抱える方のご家族

■内容:「薬物依存とは」「家族の対応」「当事者からのメッセージ」「家族からのメッセージ」といったテーマでの講義と、家族ミーティングを行います。

■申し込み先:参加を希望される場合は、事前にこころの健康センター・専用電話からお申込みください。
電話 027−263-1156(平日9:00〜17:00)


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482