行政
◎松戸保健所 (松戸健康福祉センター)(千葉県) .

〒271-8562 千葉県松戸市小根本7


相談区分
 

電話
  047-361-2121 月〜金 9:00〜17:00
FAX
 047-367-7554

ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/kf-matsudo/

■本所のほかに我孫子連絡所もありますので、こちらもぜひご利用ください。
[我孫子連絡所]
〒270-1132 千葉県我孫子市湖北台1-12-16 我孫子市保健センター3階
※我孫子連絡所で受付けできる業務は一部に限られていますので、業務に関するお問い合わせは事前に松戸保健所(松戸健康福祉センター)(代表電話:047-361-2121)にお願いします。

■健康相談・検査等のご案内
 ※やむを得ず実施日を変更する場合もありますので、必ず電話で確認をお願いします。

・腸内細菌検査(検便)
毎週水曜日9時00分〜11時00分
有料(翌日が休日の場合は実施なし)
担当課:検査課/総務課 047-361-2121

・HIV検査/性感染症検査/肝炎ウイルス検査
日中:毎週木曜日(祝日、第5週の木曜日を除く)13時30分〜14時00分
 ★予約制・匿名無料
 HIV検査、梅毒、HBV、HCVは即日検査を実施
 (検査日の属する週の月曜日午前9時から予約開始)
夜間:日時未定
 ★予約制・匿名無料
 結果は次回の検査日以降の指定日時
担当課:疾病対策課 047-361-2139

・思春期相談(来所相談)
開催日程については直接お問い合わせください。
★予約制
担当課:地域保健課 047-361-2138

・DV相談
来所:毎週金曜日9時00分〜17時00分 ★予約制
電話:月〜金曜日(祝日を除く)9時00分〜17時00分
担当課:地域福祉課 (DV専用電話)047-361-6651

・精神保健福祉相談
精神保健福祉相談:第1木曜日/第3月曜日14時00分〜16時00分 ★予約制
酒害相談:第3木曜日14時00分〜16時30分 ★予約制
担当課:地域保健課 047-361-2138

・結核管理・家族検診
対象者に通知いたします。
担当課:疾病対策課 047-361-2139

■お問い合わせ先
・総務課
電話:047-361-2121
ファックス:047-367-7554

・企画課
電話:047-361-2139
ファックス:047-368-0689

・地域保健課
電話:047-361-2138
ファックス:047-367-7554

・地域福祉課
電話:047-361-2138
ファックス:047-367-7554

・疾病対策課
電話:047-361-2139
ファックス:047-368-0689

・生活衛生課
電話:047-361-2139
ファックス:047-368-0689

・検査課
電話:047-361-2121
ファックス:047-367-7554

・食品機動監視課
電話:047-361-2139
ファックス:047-368-0689

・監査指導課
電話:047-361-2140
ファックス:047-368-0689


<< 検索結果に戻る
▲ページトップへ


→悩みや状況から探す
→キーワードから探す
→相談窓口条件から探す


>> トップページに戻る
>>当サイトについてはこちら
>>当サイトに関するお問い合わせ
All copyrights reserved by LIFELINK.法人番号:0199-05-010482