奈良県の病院、診療所、歯科診療所、助産所から、名称や診療科目、四大疾病など、色々な条件で医療機関を検索することができます。
奈良県救急安心センター 奈良県 医療政策部 医療管理課
〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30 奈良県庁相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | #7119 |
相談時間 | 毎日 00:00~00:00 |
急病時に「救急車を呼んだ方がいいのか?」、「医療機関にかかった方がいいのか?」など、県民の救急医療に関する相談に相談員、看護師等が24時間体制で対応します。
奈良県難病相談支援センター(奈良県) 奈良県
〒639-1041 奈良県大和郡山市満願寺町60-1(奈良県郡山総合庁舎内 北側1階)相談形態 | 無料 電話/面談/メール |
---|---|
電話番号 | 0743-55-0631 |
相談時間 | 平日 09:00~16:00 |
地域で生活する難病患者・家族の方々を対象に療養上・生活上での悩みや不安等の解消を図るとともに、電話や面接、メール等による相談や難病に対する情報の提供を行います。
奈良県不妊専門相談センター(奈良県) 奈良県
〒634-8502 奈良県橿原市内膳町5-5-8 奈良県医師会館内相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0744-22-0311 |
相談時間 | 金(祝日除く) 13:00~16:00 (変動あり) |
不妊に関する相談を、助産師・産婦人科医師(女性医師)がお受けします。お気軽にお電話ください。相談は無料です。
妊娠なんでも110番 奈良県 医療政策部 保健予防課
〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 0742-26-3110 |
相談時間 | 金土日(祝日除く) 13:00~20:00 (変動あり) |
「あれっ?妊娠かな?」、「そのつもりはなかったけれど、もしかして・・・。これからどうしよう。」など、妊娠について悩んだり、不安になったりしたとき、お電話ください。安心して健やかな妊娠期を過ごせるよう、サポートします。
チャイルドラインなら(奈良県奈良市) 特定非営利活動法人 チャイルドラインなら
〒630-8357 奈良県奈良市杉ケ町23 奈良市生涯学習センター 内相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
相談区分 | 子ども |
電話番号 | 0120-99-7777 |
相談時間 | 毎日(年末年始を除く) 16:00~21:00 |
チャイルドラインは、18さいまでの子どもがかける電話です。お説教ぬき、押し付けぬき、子どもたちの話にただただ耳を傾ける、それがチャイルドラインです。 フリーダイヤル(0120-99-7777)は通話料がかかりません。 携帯電話や公衆電話からも無料でかけられます。 公衆電話でかけるときは、最初にお金を入れて下さい。 通話が終わると戻ってきます。 ※12月29日~1月3日はお休みです
ご遺族同士が悩みを語り合う場です。県内3か所で実施しています。
県税に関する相談をお受けします。
産業廃棄物等の公害に関する相談をお受けします。