民間
北海道被害者相談室(犯罪被害者ホットライン) 社団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンター
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル(かでる2・7)5F| 電話 | 無料 011-232-8740 平日10:00~16:00 | |
|---|---|---|
| 面談 | 無料 平日10:00~16:00 要予約011-232-8740 | |
| メール | 無料 下記アドレスの入力フォームに記入し、送信してください https://ssl.formman.com/form/pc/6wmdgp6ab6Z0oJKP/ | |
| FAX | 無料 011-211-8151 下記アドレスより、FAX相談用紙をプリントアウトし、送信してください↓ http://counseling.or.jp/fax.htm | |
| ホームページ | http://counseling.or.jp/ | |
犯罪被害者やご家族の精神的被害の回復のため、高度な知識や技能を有した専門のカウンセラーが電話相談などを行っています。
■相談内容
●電話相談(北海道被害者相談室)
●面接相談(カウンセリング)
●裁判所や病院、警察署などへの付添支援
●防犯ブザーの貸与
●犯罪被害者自助グループへの支援
●犯罪被害者支援に関する広報、啓発、研修会などの開催
※ 各支援は、いずれも無料です。
※ 専門的な研修をつんだ女性カウンセラーがお受けします。
■他の地域の被害者相談室
● 苫小牧地区被害者相談室 0144-37-7830 毎週水・金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
● 函館被害者相談室 0138-43-8740 毎週月・水曜日(祝日を除く) 10:00~15:00
● 釧路被害者相談室 0154-24-6002 毎週金曜日(祝日を除く) 10:30~14:30
● オホーツク被害者相談室 0157-25-1137
※出典:社団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンターHP
■相談内容
●電話相談(北海道被害者相談室)
●面接相談(カウンセリング)
●裁判所や病院、警察署などへの付添支援
●防犯ブザーの貸与
●犯罪被害者自助グループへの支援
●犯罪被害者支援に関する広報、啓発、研修会などの開催
※ 各支援は、いずれも無料です。
※ 専門的な研修をつんだ女性カウンセラーがお受けします。
■他の地域の被害者相談室
● 苫小牧地区被害者相談室 0144-37-7830 毎週水・金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
● 函館被害者相談室 0138-43-8740 毎週月・水曜日(祝日を除く) 10:00~15:00
● 釧路被害者相談室 0154-24-6002 毎週金曜日(祝日を除く) 10:30~14:30
● オホーツク被害者相談室 0157-25-1137
※出典:社団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンターHP
