行政

女性の悩み110番 徳島県中央こども女性相談センター

〒770-0942 徳島県徳島市昭和町5-5-1
電話 無料 088-623-8110 088-652-5503 年末年始を除く毎日 9:00~22:00 
面談 無料 要予約 まずは電話相談におかけください。 平日10:00~16:00
ホームページ http://www.pref.tokushima.jp/docs/2009032800013/
配偶者等からの暴力(ドメスティックバイオレンス)や離婚・男女問題等、女性のための各種相談をお受けしています。

■DVとは
配偶者やパートナーなど、親密な間柄の男性から女性への暴力を「ドメスティック・バイオレンス(DV)」といいます。
背景に男性優位な社会状況があり、その男性が個人的関係にある女性に対して様々な暴力で支配しようとすることをいいます。これらの暴力は、多くの場合、複合しておこります。

DVに気づいたら、こども女性相談センターや福祉事務所、医療機関、警察等に相談しましょう。

もし身体を傷つけられたなら、医療機関を受診し、診断や治療を受けましょう。通報は本人の了解を得て行われることが規定されています。あなたの意志に反して通報されることはありませんから、安心して受診してください。

DVの被害にあうと、自分を大切にする気持ちがなくなり、やがて加害者の言うとおりに行動してしまうことがあります。また、自分の気持ちがまとまらなくなり、何をする気もおこらなくなることがあります。


相談は無料、秘密厳守です。一緒に問題解決の糸口を見つけましょう。
緊急避難が必要な場合は状況に応じて一時保護します。
閉じる