行政

公害に関する苦情・相談 秋田県 生活環境部 環境管理課

〒010-8570 秋田県秋田市山王4-1-1
電話 無料 お住まいの市町村の環境担当窓口、または、最寄りの地域振興局福祉環境部へ ○市区町村連絡先一覧 http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1139722381950&SiteID=0 ○地域振興局一覧 http://www.pref.akita.lg.jp/www/window/0000000000000/ABL01000.html#1001210000000
ホームページ http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1138868712334&SiteID=0000000000000
公害とは、事業活動その他の人の活動に伴って生ずる相当範囲にわたる大気の汚染、水質の汚濁、土壌の汚染、騒音、振動、地盤の沈下及び悪臭によって、人の健康または生活環境に係る被害が生ずることをいいます(環境基本法第2条より)。

例としては、
「深夜営業をしているスナックから、毎晩のようにカラオケの音が響き、眠れない」
「近くの工場からの煙で、のどが痛くなり、また、洗濯物が黒くなった」
「家の前の道路工事をやっており、その振動や建設機械の音がうるさい」などです。

お困りの際には、まずは、お住まいの市町村の環境担当窓口、または、最寄りの地域振興局福祉環境部へご相談願います。
担当者等が、ご相談を受けたことについて被害の実情などを調べます。被害の原因や実態がはっきりすると、担当者等が関係者に対し改善のための指導や助言を行って、公害苦情の解決に努めます。

■苦情相談で解決できない場合は、公害紛争処理(専門の機関による紛争の解決)を利用します。

公害紛争の迅速・適正な解決を図るため、司法的な解決とは別に公害紛争処理法(昭和45年6月制定)に基づき、公害紛争処理制度が設けられています。
公害紛争を処理する機関としては、国に「公害等調整委員会」、県には「公害審査会」が置かれております。
閉じる