三好総合労働相談コーナー 徳島労働局
〒778-0002 徳島県三好市池田町マチ2429-12 三好労働基準監督署内相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0883-72-1105 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
専門の総合労働相談員が労働問題に関するあらゆる分野について、相談に応じ、問題点や解決方法・処理機関等についての情報を提供するワンストップサービスを実施しています。相談内容については、秘密を守ります。
阿南総合労働相談コーナー 徳島労働局
〒774-0030 徳島県阿南市富岡町北通り40-1 阿南労働基準監督署内相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0884-22-0890 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
専門の総合労働相談員が労働問題に関するあらゆる分野について、相談に応じ、問題点や解決方法・処理機関等についての情報を提供するワンストップサービスを実施しています。相談内容については、秘密を守ります。
経済・雇用情勢の急激な悪化に迅速かつ適切に対応するため、ワンストップの総合相談窓口を開設しました。
医療相談窓口 徳島県 保健福祉部 医療健康総局 医療政策課 医事指導担当 .
〒770-8570 徳島県徳島市万代町1-1相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 088-621-2189 |
相談時間 | ~ |
患者・家族等からの医療機関等に関する苦情・相談等を受け付けます。
大分っ子フレンドリーサポートセンター 大分県警察本部
〒870-8502 大分県大分市大手町3-1-1相談形態 | 無料 電話/面談/メール |
---|---|
電話番号 | 097-532-3741 |
相談時間 | 平日 09:15~18:00 |
サポートセンターは、非行問題等を中心とした少年に関する相談や継続的な立ち直り支援を行っています。
精神科救急電話相談センター 大分県 福祉保健部 障害福祉課
〒870-8501 大分県大分市大手町3-1-1相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 097-541-1179 |
相談時間 | 年中無休 09:00~21:00 (変動あり) |
夜間・休日の時間帯に、精神疾患を有する方やそのご家族などからの緊急的な精神科医療についての電話相談に応じるとともに、必要に応じて医療機関の紹介や受診をアドバイスします。
配偶者による暴力のご相談 大分県消費生活・男女共同参画プラザ「アイネス」
〒870-0037 大分県大分市東春日町1-1相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 097-534-8874 |
相談時間 | 平日 09:00~16:30 |
暴力で悩んでいませんか?「恥ずかしいこと」や「我慢すればすむこと」ではなく、すべての女性に起こりうる重大な人権侵害です。あなたが悪いのではありません。ひとりで悩まないで相談してください。
大分県難病相談・支援センター(大分県) 大分県難病医療連絡協議会
〒870-0037 大分県大分市東春日町1-1(NS大分ビル2階)相談形態 | 無料 電話/面談/メール/FAX |
---|---|
電話番号 | 097-578-7831 |
相談時間 | 月~金 09:00~17:00 |
難病患者の皆さんやご家族の方などのお悩みや不安の解決をお手伝いします。ご相談内容や個人情報などのプライバシーは厳重に守られていますので、まずはお気軽にご相談ください。 ※来所の際のお願い 平日、外出用務等で不在の場合がありますので、来所希望の場合は、事前にご連絡をお願いします。
おおいた子ども・若者総合相談センター/ おおいたひきこもり地域支援センター 大分県 おおいた青少年総合相談所
〒870-0035 大分県大分市中央町1-2-3 KNTビル相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 097-534-4650 |
相談時間 | 月~土 9:30~17:00 |
子ども・若者の不登校・ニートなど諸問題のご相談(対象~39歳)、ひきこもりに関する相談(年齢制限なし)窓口です。状況に応じて適切な支援ができる機関等のご紹介や当事者およびそのご家族に対するサポートを行います。
育児や子育てに悩んだ時、虐待を受けたと思われる子どもを見つけた時などに、ためらわずに児童相談所に電話していただけるよう、全国共通の番号によって近くの児童相談所に電話が繋がる仕組みを導入しました。