全国版トップ>検索結果
5271件~5280件目を表示中
行政

精神保健福祉相談(こころの相談) 石川県能登北部保健福祉センター

〒928-0079 石川県輪島市鳳至町畠田102-4
相談形態 無料  電話/面談
電話番号 0768-22-2011
相談時間 平日 08:30~17:15 (変動あり)

こころの健康、引きこもり、アルコールによる悩み等に関する相談です。専門医による相談(要予約)のほか、家庭訪問も行なっています。

行政

こころの電話相談室 東京都立 小児総合医療センター

〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29
相談形態 無料  電話
相談区分 障がい 子ども 
電話番号 042-312-8119
相談時間 平日 09:30~16:30 (変動あり)

幼児(3歳前後)から高校生までの、お子さんの行動やこころの発達・問題に関するご相談を受け付けています。ご本人・ご家族だけでなく、学校の先生など、関係者の方からのご相談にも応じています。

民間

北海道ひきこもり成年相談センター 財団法人 北海道精神保健推進協会

〒003-0029 北海道 札幌市白石区 平和通17丁目北1-13 こころのリカバリー総合支援センター内
相談形態 無料  電話/面談/メール
電話番号 011-863-8733
相談時間 平日 09:30~16:00 (変動あり)

北海道における「ひきこもり」の第1相談窓口として、道内のどの地域に住んでいる方でも支援が受けられるよう、現在活用できるさまざまな社会資源や人材と連携していきます。ひとりで悩まないで、まずはご相談ください。

行政

はこだて若者サポートステーション(北海道) 厚生労働省の委託事業

〒040-0053 北海道函館市末広町5-14 アクロス十字街
相談形態 無料  電話/面談/メール
相談区分 若者 
電話番号 0138-86-5450
相談時間 平日 10:00~17:00 

一定期間無業の状態にある15歳~概ね49歳までの若者、就労について悩みを持っている若者(若年無業者)と、保護者・家族からの相談をお受けします。 サポステでは就労を目的とした様々な支援プログラムを行っており、利用者は無料で受けることができます。 ※休館日/土・日・祝祭日・年末年始

行政

あさひかわ若者サポートステーション(北海道) 厚生労働省の委託事業

〒070-0031 北海道旭川市1条通8丁目108番地 フィール旭川2階
相談形態 無料  電話/面談/メール/その他
相談区分 若者 
電話番号 0166-73-9228
相談時間 火~土曜日 10:00~18:00 

様々なプログラムを通じて、若年無業者(ニート)など現在仕事に就いていない若者の自立へ向けた支援を行います。一歩を踏み出せずにいる若者のために、私たちがお手伝いします。お気軽に相談して下さい。

行政

さっぽろ若者サポートステーション(北海道) 厚生労働省の委託事業

〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目6 大通バスセンタービル2号館2階  札幌市若者支援総合センター内
相談形態 無料  電話/面談/メール/その他
相談区分 若者 
電話番号 011-223-4421
相談時間 月~土(祝日除く) 10:00~18:00 (変動あり)

個別相談の内容に応じて、グループ活動から本格的なジョブトレーニングまで、幅広いプログラムを提供しています。ご家族からの相談にも応じています。他の機関に行くことが特に不安な方には、スタッフが同行することも可能です。

行政

くしろ若者サポートステーション(北海道) 厚生労働省の委託事業

〒085-0015 北海道釧路市北大通12-1-14 ビケンワークビル3F
相談形態 無料  電話/面談/メール/その他
相談区分 若者 
電話番号 0154-68-5102
相談時間 火~土(祝日除く) 10:00~18:00 

働くことへ色々な不安がある、社会に出ることへの不安。それでも何かをしなければ、と思ってもどうしてよいかわからない。くしろ若者サポートステーションは、15~49歳の若年者で現在お仕事をしていない方、その保護者・家族の方等を対象としています。

行政

佐賀県医療安全支援センター(佐賀県) 佐賀県医務課

〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59
相談形態 無料  電話/面談
電話番号 0952-25-7101
相談時間 平日 08:30~17:15 

医療機関に対する患者・家族等の苦情・心配や相談に迅速に対応し、医療機関への情報提供等を実施する体制の整備により医療の安全と信頼を高めます。 医療機関に患者・家族等の相談等の情報を提供することを通じて、医療機関における患者サービスの向上を図ります。

民間

がんの悩み相談ダイヤル 財団法人 佐賀県総合保健協会

〒840-0815 佐賀県佐賀市天神1-4-15
相談形態 無料  電話
電話番号 0120-246-388
相談時間 月・水・金 09:30~16:30 

がん患者さんやご家族の電話相談を無料で行なっています。

行政

エイズホットライン 佐賀県感染症情報センター

〒849-0925        佐賀県佐賀市八丁畷町1-20 佐賀県衛生薬業センター内
相談形態 無料  電話
電話番号 0952-33-7788
相談時間 平日 08:30~17:00 

HIVに感染しているかもしれないと思ったら、ご相談ください。自覚症状や外見から判断することはできませんので、不安な時は、検査を受けるか、相談を受けましょう。

5271件~5280件目を表示中
ページトップに戻る