毎月第3水曜日の午後、労働に関する様々なジャンルの専門家が集まって、皆様からの相談を受け付けます。
行政相談窓口 石川県 県民文化局 県民交流課
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1-1 石川県庁相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 076-225-1100 |
相談時間 | 平日 09:00~17:00 |
県政についてのご意見、ご質問などを受け付けています。
県税の主な減免制度のご案内です。
女性の自立を支えるために相談窓口を設置しています。女性が心身ともに自立し、生き生きと暮らしていけるよう、直面するさまざまな悩みに対して相談を行う、女性のための相談窓口です。
精神科等医療機関のご案内、うつ病の自己チェック、自殺の危険を現すサインの情報、「死にたい」と相談された場合の対応等の情報、ご遺族への情報等です。
遺族交流会 石川県 こころの健康センター
〒920-8201 石川県金沢市鞍月東2-6相談形態 | 無料 その他 |
---|---|
電話番号 | 076-238-5761 |
相談時間 | 奇数月の第1日曜 14:00~16:00 |
大切な家族を自死(自殺)によって失ったご遺族の方々に、安心してそれぞれの体験や想いを語り、聴き、互いに支え合っていただく場として『遺族交流会』を開催しています。
家庭教育に関する悩み相談にお答えしています。お気軽に、ご利用ください。
公害問題でお悩みのときの相談窓口です。
多重債務者相談窓口 財務省 北陸財務局
〒921-8508 石川県金沢市新神田4-3-10 金沢新神田合同庁舎 6F相談形態 | 無料 面談/その他 |
---|---|
電話番号 | 076-292-7951 |
相談時間 | 平日 09:00~17:00 (変動あり) |
北陸財務局では、自らの収入で返済しきれないほどの借金を抱えお悩みの方々からの相談に応じ、①借入状況等の聴取 ②債務整理方法等の説明 ③必要に応じ弁護士・司法書士など法律専門家への引き継ぎを行います。
健康・医療全般の相談窓口 石川県 健康福祉部 医療対策課
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1-1 石川県庁相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 076-225-1433 |
相談時間 | 平日 08:30~17:45 |
健康・医療全般の相談窓口です。