精神保健福祉相談 湖北健康福祉事務所(長浜保健所)
〒526-0033 滋賀県長浜市平方町1152-2相談形態 | 無料 電話/面談/その他 |
---|---|
電話番号 | 0749-65-6610 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
思春期や高齢者までの心の健康や、精神障害をお持ちの方の生活面や受診についての相談をお受けしています。保健師による相談は随時実施しており、専門医による相談は予約制です。
母子保健に関する相談 湖北健康福祉事務所(長浜保健所)
〒526-0033 滋賀県長浜市平方町1152-2相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 0749-65-6610 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
乳幼児の発達、療育に関する相談や、各種助成のご案内をしています。
難病相談 湖北健康福祉事務所(長浜保健所)
〒526-0033 滋賀県長浜市平方町1152-2相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0749-65-6610 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
難病の患者さんやそのご家族の方からの、「病気のことがわからない」「日常生活で困ったことがある」 等の悩みに保健師が対応します。
エイズ相談・検査 湖北健康福祉事務所(長浜保健所)
〒526-0033 滋賀県長浜市平方町1152-2相談形態 | 無料 電話/その他 |
---|---|
電話番号 | 0749-65-6663 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
HIV・エイズに関する相談・検査を実施しています。
心の悩みに関する相談を、専門医がお受けしています。思春期等の悩み、精神疾患に関することなども、ご相談ください。
保健師による、難病患者・家族の日常生活や介護に関する相談を随時実施しています。必要に応じて訪問も行なっています。
エイズ(HIV)相談・検査 大津市保健所
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4-4-5相談形態 | 無料 電話/その他 |
---|---|
電話番号 | 077-522-7228 |
相談時間 | 平日 08:40~17:25 |
感染について不安があるときは、検査・相談をご利用ください。検査は予約制で、無料・匿名で受けられます。
肝炎ウイルス相談・検査 大津市保健所
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4-4-5相談形態 | 無料 電話/その他 |
---|---|
電話番号 | 077-522-7228 |
相談時間 | 平日 08:40~17:25 |
感染について不安があるときは、検査・相談をご利用ください。検査は予約制で、無料・匿名で受けられます。
滋賀県難病相談・支援センター 滋賀県の委託事業
〒520-0044 滋賀県大津市京町4-3-28 滋賀県厚生会館 別館2F相談形態 | 無料 電話/面談/FAX |
---|---|
電話番号 | 077-526-0171 |
相談時間 | 平日・第1土 10:00~16:00 (変動あり) |
難病の方々やご家族の相談支援、地域交流活動の促進および就労支援などの様々な相談に対応し、療養上、日常生活上の悩みや不安等の解消を図ることを目的としています。 当センターでは、電話・面談・FAXによる相談を行っています。 ・相談時間 平日 午前10時~午後4時までと第1土曜日(休日を除く)午後1時30分から午後4時まで。都合により閉館の場合がありますのでよろしければお問い合わせください。 ※就労相談は金曜午前10時~午後3時まで。
滋賀県母子家庭等就業・自立支援センター 滋賀県の委託事業
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4-3-26 滋賀県母子福祉のぞみ会内相談形態 | 無料 電話/面談/その他 |
---|---|
相談区分 | ひとり親 女性 |
電話番号 | 0748-37-5088 |
相談時間 | 火曜〜日曜・祝日 9:00~17:00 |
母子家庭等(母子家庭の母および寡婦)への就業支援などを総合的に行います。就業等の相談のほかに、弁護士等による法律相談も実施しています。まずはお気軽にご相談ください。 〇火曜〜日曜・祝日 9:00〜17:00 (月曜日:休館) ※大津市在住の方は、 「大津市母子家庭等就業・自立支援センター」をご利用下さい