児童相談 児童家庭支援センターびゃくれん
〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1110-1相談形態 | 無料 電話/面談/FAX/その他 |
---|---|
電話番号 | 0889-20-0203 |
相談時間 | 毎日 00:00~00:00 (変動あり) |
児童家庭支援センターは、県との委託契約により、関係機関等との連絡調整を総合的に行なっています。子どもの養育・いじめ・虐待・不登校や非行・障害に関する相談窓口です。
ヤングテレホン 高知県警察本部 少年課 少年サポートセンター
〒780-0915 高知県高知市小津町6-4 高知県立塩見記念青少年プラザ2F相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 088-822-0809 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
非行・問題行動・不良行為に関する相談 、いじめ等の悩みに関する相談、 犯罪被害に関する相談を受付けています。
警察いじめ相談電話 高知県警察本部 少年課 少年サポートセンター
〒780-0915 高知県高知市小津町6-4 高知県立塩見記念青少年プラザ2F相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 088-872-7867 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
子どものいじめに関する相談に応じています。
少年相談 高知県警察本部 少年課 少年サポートセンター
〒780-0915 高知県高知市小津町6-4 高知県立塩見記念青少年プラザ2F相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 088-825-0110 |
相談時間 | 平日 08:30~17:30 |
未成年のこどもに関する悩み事や困り事、犯罪被害に関すること等、さまざまな相談を受けています。ぜひ、お気軽にご相談ください。
サイバー犯罪に関する相談を受付けています。インターネット上でのトラブル、コンピュータを悪用した被害や迷惑に遭われた方はご相談ください。
契約はしたものの納得がいかず解約をしたいときなどご相談下さい。専門の相談員が相談にあたります。
けん銃等の銃器に関する情報がありましたら、どんなささいなことでも最寄りの警察署や交番・駐在所若しくは「銃器110番」ご連絡下さい。
暴力団からの不当な要求など暴力に関する相談を受付けています。
暴力団被害の相談 財団法人 暴力追放高知県民センター
〒780-0870 高知県高知市本町2-3-31 LSビル3F相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 0120-893-744 |
相談時間 | 平日 08:30~17:00 |
暴力団から被害を受けた方への救済活動をしています。お悩みの方はどうぞご相談下さい。
暴力団に関する無料法律相談 財団法人 暴力追放高知県民センター
〒780-0870 高知県高知市本町2-3-37LSビル3F相談形態 | 無料 面談 |
---|---|
電話番号 | 0120-893-744(面談) |
相談時間 | 第2・4木 13:00~16:00 |
暴力追放高知県民センターでは、弁護士・暴力団対策課係官及びセンターの相談員の三者で相談を受ける「無料法律相談日」を設けています。気軽にご相談においでください。