医薬品・化粧品等による健康被害、副作用等に関する相談 京都府 健康福祉部 薬務課
〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府庁| 相談形態 | 無料 電話 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-414-4788 |
| 相談時間 | ~ |
医薬品・化粧品等による健康被害、副作用等に関する相談窓口です。
シックハウス健康相談窓口 京都府 健康福祉部 薬務課
〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府庁| 相談形態 | 無料 電話 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-414-4790 |
| 相談時間 | ~ |
シックハウス健康相談窓口です。
人権特設相談 京都府 府民生活部 人権啓発推進室
〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府庁| 相談形態 | 無料 面談 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-414-4271 |
| 相談時間 | ~ (変動あり) |
府民の皆さんからの人権に関する様々な相談に応えられるよう、京都府本庁舎及び広域振興局庁舎において、人権擁護委員による人権特設相談を実施しています。(秘密厳守・無料)
「府政」に関する相談窓口 京都府 府民生活部 府民総合案内・相談センター
〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府庁第1号館1階| 相談形態 | 無料 電話/メール/FAX |
|---|---|
| 電話番号 | 075-411-5000 |
| 相談時間 | 平日 09:00~17:00 |
京都府総合お問い合わせ窓口です。府政に関する意見・要望、各種相談等の窓口です。
住宅相談所 京都府住宅供給公社
〒602-8054 京都市上京区出水通油小路東入丁字風呂町104番地の2京都府庁西別館| 相談形態 | 無料 電話/面談 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-432-2011 |
| 相談時間 | 平日 09:00~17:00 (変動あり) |
住宅に関する相談窓口です。賃貸住宅などの退去時トラブル、住宅売買契約、欠陥住宅、賃貸住宅の契約、住宅の新築・改築・修繕工事、相隣関係、分譲マンションの管理、など。
京都府交通事故相談所(京都府) 京都府
〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入ル(京都府庁旧本館1階北西角)| 相談形態 | 無料 電話/面談/FAX/その他 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-414-4274 |
| 相談時間 | 平日 09:00~17:00 (変動あり) |
交通事故にあったら まず相談を! 京都府交通事故相談所では、交通事故被害にあわれた方、交通事故の加害者になった方、損害賠償の請求の方法や、示談の進め方、過失割合など交通事故の民事に関する各種相談に応じています。相談は無料、秘密は厳守しますので一人で悩まず、お気軽にお電話ください。
強制わいせつなどの性犯罪の被害に関する相談です。
京都府内における電車内や駅構内でのチカンなどの被害相談です。
京都府犯罪被害者サポートチーム 京都府 府民生活部 安心・安全まちづくり推進課
〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府庁| 相談形態 | 無料 電話 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-414-5700 |
| 相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
犯罪被害者支援に関する相談です。犯罪被害者支援コーディネーターが話を聴くなど、支援機関への橋渡しや手助けを行います。相談は無料、秘密は守ります。気軽にご相談下さい。
犯罪等による被害の未然防止に関する相談、警察に対する要望意見、苦情及び警察安全相談の窓口です。

