消費生活相談 島根県消費者センター
〒690-0887 島根県松江市殿町8-3 島根県市町村振興センター5F相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0852-32-5916 |
相談時間 | 日~金(土・祝・年末年始除く) 08:30~17:00 (変動あり) |
商品の購入やサービスの提供に関してトラブルが生じた場合、消費者の相談に応じ、解決のためのアドバイスをします。
消費生活相談 島根県消費者センター 石見地区相談室
〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1 県益田合同庁舎1F相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0856-23-3657 |
相談時間 | 平日 08:30~17:00 |
商品の購入やサービスの提供に関してトラブルが生じた場合、消費者の相談に応じ、解決のためのアドバイスをします。
常設相談会 無料法律相談会 特定非営利活動法人 リーガルネットワークしまね
〒690-0884 島根県松江市南田町62-6相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 090-9505-5463 |
相談時間 | 土 13:00~16:00 |
多重債務の整理/悪質商法への対応/訴えられたとき/不動産登記手続/商業・法人登記手続/裁判所・検察庁へ提出する書類の作成/成年後見制度について/供託手続などの相談を受け付けています。
島根いのちの電話 社会福祉法人 島根いのちの電話
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-3相談形態 | 無料 電話 |
---|---|
電話番号 | 0852-26-7575 |
相談時間 | 年中無休 09:00~22:00 (変動あり) |
人生のさまざまな悩みや、心の危機に直面しながら身近に相談できる相手もなく孤独や不安に苦しむ人々に電話を通 して、ボランティアが良き話し相手となり、心の支えとなります。
心の健康・もの忘れ相談 島根県松江保健所 心の健康支援グループ
〒690-0882 島根県松江市大輪町420相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0852-23-1316 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
様々な心の悩み、心の病気やもの忘れに関する相談に応じています。
こころの健康相談 雲南保健所 健康増進グループ
〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0854-42-9642 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
「気分が沈みがち」「イライラする」「眠れない」「もの忘れがひどい」など、こころの悩みに対して、相談をお受けします。
こころの健康・もの忘れ相談 出雲保健所 心の健康支援グループ
〒693-0021 島根県出雲市塩冶町223-1相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0853-21-1653 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
「気分が沈みがち」「イライラする」「眠れない」「もの忘れがひどい」など、こころの悩みに対して、相談をお受けします。
こころの健康相談 県央保健所 健康増進グループ
〒694-0041 島根県大田市長久町長久ハ7-1相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0854-84-9823 |
相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
物忘れ、アルコール、不眠、心の病気や悩みなどでお困りの方。 1人で深く思いこむまえに、お気軽にご相談下さい。 ご家族の方だけのご相談でもかまいません。 費用は無料です。まずはお電話を下さい。
気分がすぐれない、眠れない、もの忘れ、お酒がやめられない、ストレス、不登校など様々な心の悩みに関する相談を受け付けています。
こころの健康・もの忘れ相談 益田保健所 健康増進グループ
〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1相談形態 | 無料 電話/面談 |
---|---|
電話番号 | 0856-31-9545 |
相談時間 | 月~金 08:30~17:15 |
眠れない、いらいらする、気分が沈みがち、職場や家族などの人間関係がうまくいかない、思春期の問題、お酒の問題、ものわすれなど、精神的な問題でお悩みの方の相談を受け付けています。