エイズ相談・検査 愛媛県 八幡浜保健所 健康増進課 感染症対策係
〒796-0048 愛媛県八幡浜市北浜1-3-37| 相談形態 | 無料 電話/面談/その他 |
|---|---|
| 電話番号 | 0894-22-4111(内線313、314) |
| 相談時間 | 平日 08:30~17:00 |
エイズに関して、不安やご相談のある方は、保健所までご相談ください。無料・匿名での血液検査も行っています。
老人精神保健相談 愛媛県 八幡浜保健所 健康増進課
〒796-0048 愛媛県八幡浜市北浜1-3-37| 相談形態 | 無料 電話/面談 |
|---|---|
| 電話番号 | 0894-22-4111(内線287、288) |
| 相談時間 | 平日 08:30~17:00 |
高齢者の健康状態に対する知識と理解を深めていただくために、保健師等が、高齢者およびその家族に対して痴呆・老年期の精神保健について相談指導等を行っています。
遺伝相談 愛媛県 八幡浜保健所 健康増進課
〒796-0048 愛媛県八幡浜市北浜1-3-37| 相談形態 | 無料 電話/面談 |
|---|---|
| 電話番号 | 0894-22-4111(内線285、286) |
| 相談時間 | 平日 08:30~17:00 |
先天異常児発生予防、乳幼児の障害への早期対応のため、保健師による相談を実施しています。
薬物相談 愛媛県 宇和島保健所 企画課 医療対策係
〒798-8511 愛媛県宇和島市天神町7-1| 相談形態 | 無料 電話/面談 |
|---|---|
| 電話番号 | 0895-22-5211(内線260) |
| 相談時間 | 水 10:00~15:00 |
覚せい剤・シンナ-・麻薬等の薬物に関する相談を受け付けています。
エイズ・結核・感染症相談・検査 愛媛県 宇和島保健所 健康増進課 感染症対策係
〒798-8511 愛媛県宇和島市天神町7-1| 相談形態 | 無料 電話/面談/その他 |
|---|---|
| 電話番号 | 0895-22-5211(内線257) |
| 相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
エイズや結核等の感染症に関して、不安やご相談のある方は、保健所までご相談ください。無料でエイズ検査・肝炎検査も行っています。
遺伝相談 愛媛県 宇和島保健所 健康増進課
〒798-8511 愛媛県宇和島市天神町7-1| 相談形態 | 無料 電話/面談/その他 |
|---|---|
| 電話番号 | 0895-22-5211(内線260) |
| 相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
先天異常児発生予防、乳幼児の障害への早期対応のため、保健師による相談を実施しています。
精神保健相談 愛媛県 松山市保健所
〒790-0813 愛媛県松山市萱町6-30-5| 相談形態 | 無料 面談/その他 |
|---|---|
| 電話番号 | 089-911-1816(面談) |
| 相談時間 | 火・木(祝日除く) 09:30~15:30 |
心の悩みや不安からくるさまざまな症状や精神疾患の対応の仕方、治療や社会復帰について精神保健福祉士・保健師等が相談に応じています。ご本人のほか、ご家族からの相談にも対応しています。相談内容の秘密は守ります。
精神障害者の家族相談 愛媛県 松山市保健所
〒790-0813 愛媛県松山市萱町6-30-5| 相談形態 | 無料 面談/その他 |
|---|---|
| 電話番号 | 089-911-1816(面談) |
| 相談時間 | 第1・3水 13:00~15:00 |
精神障害者の家族の悩みについて家族の立場で相談員が相談に応じます。
エイズ電話相談/エイズ・梅毒・肝炎ウイルス検査 愛媛県 松山市保健所
〒790-0813 愛媛県松山市萱町6-30-5| 相談形態 | 無料 電話/その他 |
|---|---|
| 電話番号 | 089-911-1815 |
| 相談時間 | 平日 08:30~17:15 |
エイズや肝炎の感染症に関して、不安やご相談のある方は、保健所までご相談ください。無料でエイズ検査・肝炎検査も行っています。
保健師などが、妊産婦・乳幼児・思春期・更年期・生活習慣病・禁煙などの健康に関する相談に応じます。

